製品紹介

ガラス偏光子 【Glapola】

ガラス偏光子Glapola外観写真

ガラス偏光子Glapola外観写真

無機ガラス偏光子Glapola®は、弊社の開発したナノサイズの金属微粒子の精密制御技術に基づき、可視から近赤外までの幅広い波長帯域で偏光特性を発揮します。耐熱ガラスを母材とし、高い耐熱性と耐候性を実現しています。斜入射光による偏光特性の劣化が少ないことから、角度を問わず使用する事が可能です。

表面反射率が低く、光学ノイズの低減や光源の消光比改善など、幅広い用途でご使用が可能です。専用の偏光子ホルダーもご用意しておりますので、市販されている回転ホルダーに組込む事も可能です。

標準仕様表
対応波長 488~1100nm
サイズ ≦30×30mm、≦Φ30mm
適応厚さ 0.55~0.8mmt
消光比 ≧40dB
表面反射率 ≦0.5%
使用温度 -40~350℃
屈折率 1.48
材質 Pol-1(当社オリジナルガラス組成)
専用ホルダー Φ30×2.6mmt(有効範囲:Φ17mm)

高性能偏光素子 【Glapola-Plus】

Glapola-Plus外観写真

Glapola-Plus外観写真

Glapola®+偏光分離膜(ガラス偏光子型偏光ビームスプリッター)は斜入射光による偏光特性の劣化が少ないGlapola®の表面に偏光分離膜(誘電体多層膜)を形成した偏光分離素子です。表面に形成された誘電体多層膜による偏光分離機能に加え、基板として使用しているGlapola®の偏光特性により、60dB以上の非常に高い消光比(偏光度)をもつ直線偏光光を得ることができます。その他、 Glapola®表面に波長選択膜、裏面反射膜などをコーティングすることにより、直線偏光+αの機能を付加させることが可能です。

標準仕様表
対応波長 480~1100nm
サイズ ≦23×23mm、≦Φ23mm
適応厚さ 0.55~0.8mmt
消光比 20~60dB
使用温度 -40~350℃
レーザー耐性 6.5J/cm2(1064nm-YAG)
専用ホルダー Φ30×2.6mmt(有効範囲:Φ17mm)

高性能偏光デバイス 【Glapola-Milliono】

Glaopla-Millionoの外観写真

Glaopla-Millionoの外観写真

Glapola-Millionoは高性能偏光素子Glapola-PBSを組込んだ偏光デバイスです。鏡筒形状のデバイス内部にGlapola-PBSを組み込んでおり、光学ガラスを対称配置していることから、回転時に生じる「ビーム偏角(光軸ズレ)」を抑制することが可能です。60dB以上の直線偏光光を得ることができるため、グラントムソンプリズムなどの代用としてもご使用になれます。Glapola-PBSと対称配置されている光学ガラスに各種フィルタ(BPF、Edgeフィルタなど)を付加することにより、更なる高機能化も可能です。

標準仕様表
対応波長 480~1100nm
外形サイズ Φ26×67mm
消光比 ≧60dB (所定の波長)
有効径 Φ9.5mm
内部素子 Glapola-PBS, BK7(オプション可)
外観 黒アルマイト処理

キューブ型PBS 【Glapola-Cube】

Glapola-Cubeの外観写真

Glapola-Cubeの外観写真

Glapola-CubeはGlapola-PBSを2つの直角ガラスキューブで挟み込んだ偏光分離素子です。屈折率変化による光軸ズレが発生しにくく、平板の光学素子で起こりやすい「波面収差による光の歪み」も解消いたしました。また、直角形状の素子であることから、角度調整が容易であり、アライメントも容易に行うことが可能です。

Glapola-Cubeから反射したs偏光の光をさらに良好な直線偏光にするオプションも取り揃えております。

標準仕様表
対応波長 480~1100nm
硝材 Glapola:Pol-1、直角プリズム:BK7
面精度 >1/4λ (λ=633nm)
コート 4面ARコーティング(R≦0.5%)
透過効率 Tp>80%
反射効率 Rs>99%
消光比 Tp/Ts>60dB
有効範囲 外径に対して>85%
サイズ 16×16×15mm(縦×横×高)

偏光子の技術相談室

04-7137-3117

メールはこちら

岡本硝子株式会社

岡本硝子株式会社

千葉県柏市十余二380番
TEL: 04-7137-3111
FAX: 04-7137-3112

【営業時間】
9:00~17:00(月~金)